-
-
映画 チャウ・シンチー監督『人魚姫』 いつか見た香港の青い海
昨日は、最高気温を35度過ぎていました。体がだるいのは、きっと暑いせい?そんなと ...
-
-
中国に住んでいた頃よく食べていた、広東式ゆで海老、「白勺虾」
2017/07/04 広東圏
中国に住んでいたのは、もう10年も昔なので、だんだんと記憶が薄れてきています。が ...
-
-
現代中国の様々な問題を示唆する映画 「最愛の子」
さらわれた子供の両親と、さらわれた子供だと知らずに育てていた母親の葛藤を描く物語 ...
-
-
広東省で見た社会の闇 医療費が前払いできないと
2016/07/01 広東圏
日本に住んでいると、事故や急病の場合、緊急で治療が受けられると思ってしまいますよ ...
-
-
広東省で見た社会の闇 偽札に注意
2016/06/30 広東圏
日本では、偽札なんて、滅多にお目にかかれないものですが、中国では、よく見かけます ...
-
-
広東省で見た社会の闇 少女を侍らせる日本人駐在員
2016/06/30 広東圏
海外では、大胆に、日本ではできないことを体験したい!という気持ちはよくわかります ...
-
-
広東省で見た社会の闇 ひったくりは日常茶飯事
2016/06/28 広東圏
西暦2005年前後のお話です。 広東省の中でも特に治安が悪い、工業地区に住んでい ...
-
-
広東省で見た社会の闇 ゴミ置き場で暮らす人々
2016/06/27 広東圏
日本の場合、環境保護の目的で、燃えるゴミ、燃えないゴミ、びん、空き缶、古新聞・古 ...
-
-
広東省で見た社会の闇 香港中国返還直前 深セン駅前の物乞い
2016/06/26 広東圏
中国北京で初めて物乞いを見る 日本で、ホームレスは見たことがあっても、物乞いは見 ...