DMM英会話 THEの用法 バッキンガム宮殿とクレムリン宮殿
2017/06/06
同じ宮殿なのに、バッキンガム宮殿は、"Buckingham Palace"で、theが付かないのに、クレムリン宮殿は、"the Kremlin"で、theがつくのはなぜ?キイイ。
どうも、同じ建物のカテゴリだからと言って、theをつけるとか、つけないとかは関係ないもようです。
ここのところ、DMM英会話で、教材マーフィーのケンブリッジ英文法(中級版)を使って勉強しています。思いがけずTHEの用法がいろいろあって、頭痛いです。
今回は、テキストのUnit76を勉強しました。Unit76の学習項目は、
道路、公園、建物、施設について、theが付くか付かないか学習する
というものです。今回のテーマは、土木・建築関係ですかね。(そのほかに、新聞、組織、会社についても、theが付くか付かないか触れています。)
以下、レッスンで理解したことや感想などを書きます。
[adsense_intro]
今回の先生は、セルビア人、イケメン先生
今回は、30代のセルビア人男性が担当してくださいました。すごいハンサムで、セクシーな声をされているのですが、いつもどこか物憂げで、レッスンも投げやりです。でも、その先生のコマが空いていると、予約してしまうんですよねえ。
最近、結婚したばかりで、もうすぐ子供も生まれるというのに、どうして、そんなに不幸感が漂っているのでしょう。人気講師で、レッスンのコマ数を大量に抱えているので、つねに疲れているのかもしれません。
今回の学習内容については、「固有名詞にtheを付けるか付けないかは、例外が多いので、使いながら覚えるしかないね。」と、けだるく、おっしゃってました。
でも、こっちは、非英語圏の人と英語を話す機会が多くて、間違った英語を覚えてしまいそうだから、英文法の教科書で勉強しているのよ~。確かにルールが細かすぎて、覚えられそうにないけど。
以下、なんとか頭の中で消化できたルールを書きます。
street(通り)/road(道路)/square(広場)/park(公園)などの固有名詞には、普通theはつかない
↑というのが、テキストの説明ですが、今一つピンとこなかったので、2つに分けて、理解しました。
1.street(通り)/road(道路)など、道の名前にはtheがつかない
例:Union Street, Park Road, Fifth Avenue, Wilshire Boulevard, Broadway
そもそも道を意味する一般名詞をstreet, road, avenue, boulevardなんて、細かく定義しているところが、日本語と発想が違うなあ。英語圏では、道に一つ一つ名前がついているのも、日本と違うし。
2.square(広場)/park(公園)など、公共の広い場所の名前にもtheがつかない
例:Central Park, Times Square
1.と2に関して、最初、road(道路)とpark(公園)に共通点が見つけられず、テキストがなぜ同じカテゴリにして、解説しているかわかりませんでした。
私にとって、公園というと、滑り台とか、ブランコとか、アイスクリームを売っている店とか、まず施設を思い浮かべてしまうので。でも、どちらも地面を歩いたり、走ったりするところという点で、共通していますね。
建物で、偉人の名前や地名が、語の先頭にある場合は、theがつかない
例:Kennedy Airport, St.John's Church, Cambridge University, Buckingham Palace
有名人の名前や、誰でも知っている地名がついているから、theを付けて特定する必要がない、ってこと?
創業者の名前がついている、店、レストラン、ホテル、銀行などの建物には、theがつかない。 そして、創業者の名前に'sがつく
例:McDonald's, Joe's Dinner, Marcy's
ところで、日本語でマクドナルズって言わないですよね。ここでも、文化の違いに衝撃を感じました。
上記以外の建物には、普通theがつく
例:the Holiday Inn, the National Gallery, the Empire State Building, the Tower of London, the Bank of England
なんと、ざっくりすぎる、ルール。結局、建物に関しては、1個1個覚えるしかないのでしょうか。
なるほど、と感動したtheの用法
バッキンガム宮殿は、Buckingham Palaceで、theが付きません。Buckinghamは、地名です。地名が先頭に来る建物の名前には、theがつかないから。
一方、クレムリン宮殿は、the Kremlinで、theが付くんですよね。
当初、クレムリンは地名だと思っていましたが、誤解でした。調べたらところ、kremlinは、ロシア語で「城塞」や「砦」の意味でした。当然、以前はロシア内には、モスクワのほかに、kremlinがたくさんあったわけです。
(ウィキペディア クレムリンより)
なので、世の中にたくさんある一般名詞kremlinを特定するために、theが付くのですねえ。なるほど。
というと、akropolisも、「城塞」や「都市」という意味があるので、アテネのアクロポリスも、特定するために、the Acropolisとtheを付けていうのね、と理解しました。(ウィキペディア アクロポリスより)
語の由来を考えると、theがつくかどうか、覚えやすいと思うのですが、考えすぎて、頭が痛くなってきたので、この辺で。
テキストはアマゾンでも買えます。
では、では~。
よろしかったら、こちらの記事もどうぞ。
DMM英会話 マーフィーのケンブリッジ英文法(中級版) THEの用法
DMM英会話の公式サイトはこちら ↓
にほんブログ村