地球に暮らす日々

オンライン英会話体験などの英語学習、中国語学習、中華圏での生活、秋田の生活について語るブログです。

秋だ! 北緯40度の梨園でジューシーな「幸水」を大人買い 男鹿市五里合中石

      2017/09/20

男鹿(おが)というと、海となまはげのイメージが強いと思いますが、和梨の北限の生産地としても知られているんですよ。ジューシーで甘く特有の香りがある男鹿梨、9月に入って、シーズンを迎えました。

[adsense_intro]

我が家では、9月に入ると、男鹿に梨を買いにいくのが恒例です。家族で食べるのが目的ではなく、母が日ごろ、農作物のおすそ分けや、旅行先のお土産をくださる人に、お返しをするために、梨を購入するのです。

だったら、スーパーで買えばいいじゃない?と私などは、思うのですが、お返し用にわざわざ買ったのではダメで、あくまで、どこかへ行ったさいに、ついでに梨園に寄って買ったというストーリーが必要なんだとか。

面倒くさいですねえ。

ちなみに、毎年、梨では、いい加減、偶然性がバレるであろうと、先月メロン購入にトライしてみましたが、業者の選定に失敗し、安いけれど、熟れすぎて腐りかけたメロンしか買えませんでした。

nashi1

私は、去年秋田に戻ってきたので、梨買いツアーは、2度めです。どうしても車を運転したい年老いた父が、ボロい愛車を運転していきました。カーナビなんて付いてないので、私が、助手席に座り、IPhoneに付属している地図を見て、ナビゲーションしながら、進行しました。

父親の記憶と、IPhoneの地図が異なるので、父と喧嘩になりそうなこと、しばしば。(もちろんIPhoneの地図のほうが正しかったです。)

そして、無事、目的地の梨園に到着。クロネコヤマトの旗がたくさん立っていました。

nashi2

なぜか、入口では、アンパンマンのお出迎えです。土曜日なので、梨を買いにくる人たちが、けっこういました。

nashi4

梨棚の様子です。まだ熟れていない梨の実たち。梨棚って、低いんですよね。女性でも、この中で、大人が立つのは無理なのでは?どうやって、収穫しているのか、謎です。

nashi5

収穫した梨は、こんな車で、屋内まで運んでくるのです。奥へ入っていくと、梨園の人が、まずは、梨を切って、勧めてくれました。新鮮な梨を食べ放題です。

nashi7

梨を食べている間に、梨園の人が、梨の値段を教えてくれました。

こちらは、ご贈答用。きれいに、形がそろっています。1段(10玉)で、2500円。もう1段をいっしょに買うと、さらにお安くなりますが、値段を忘れてしまいました。クロネコヤマトの宅急便で、発送可能です。

nashi8

こちらは、形が規格外なので、お安くなっています。ザル一つ分が、4kgで1000円。ちなみに、お値段は、その年、その日によって、変わると思うので、参考値段として、お考えください。

結局、贈答用のものを1セット。規格外のものを3セット。梨園の人に適当な梨を見つくろってもらった、準贈答用を1セット購入しました。そのほかに、梨園の人が、小ぶりで売り物にならない梨を一袋、おまけで、くれました。全部で何キロあるんだろう。。。。

nashi6

梨の種類は、いろいろあり、9月下旬までは、「幸水」が盛り。9月下旬からは、「豊水」、「長十郎」、「秋月」、「秋泉」、「南水」などが、順番で、旬の季節を迎えます。梨園の人によると、年によって、旬の時期が異なるので、携帯に電話をして聞いてから来てください、とのことでした。

今日の晩御飯は、久しぶりの「きりたんぽ鍋」でした。ああ、もう秋なんだなあ。

アクセス

生産者 
渡部 慶寛 (わたなべ よしひろ) さん

住所 
秋田県男鹿市五里合中石字八幡前75番地

電話 
(自宅)0185-34-2839
(携帯)090-7930-9403

アクセス情報は、梨園でもらったチラシをもとに書いています。いや、しかし、この住所ですね、実は、渡部さんのご自宅らしいです。去年、カーナビにセットして失敗しました。

実際の梨園は、この住所から南下し、県道304号線の近く、JA秋田みなみ梨選果場の近くにあります。事前に携帯番号に電話し、梨園の人に行き方を確かめてから、行かれることをお勧めします。

つづきは、こちら。
梨園へ行く! 秋田オリジナルの梨、「秋泉」を求めて 男鹿市五里合中石
道の駅おおがた アメヤ珈琲のいちじくスムージー 南秋田郡大潟村

よろしかったら、こちらの記事もどうぞ。
春の男鹿水族館 シロクマの観察などなど 男鹿市戸賀
夏だ! 秋田メロンの直売店を求めてドライブ 男鹿市三種町など






にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 秋田県情報へ
にほんブログ村

 - カテゴリー: 秋田の生活