地球に暮らす日々

オンライン英会話体験などの英語学習、中国語学習、中華圏での生活、秋田の生活について語るブログです。

ネイティブキャンプ 「都道府県教材」で秋田を紹介

      2017/11/21

「外国の方に日本の魅力を伝えたい、英語で観光案内がしたい方へオススメの教材です。」というキャッチフレーズの教材です。

いずれは、47都道府県すべてについて、教材が準備されるようですが、いまのところは(2017年11月)、まだ10都道府県しか、準備されていません。

その中に、なぜか、私の故郷である秋田も含まれていたので、チャレンジしてみました。

[adsense_intro]

教材の構成

だいたい、こんな感じです。

1.その県について、知っていることを話す。
2.読解問題
3.バラバラになった単語を組み合わせて、一つの文章を作る
4.早口言葉の練習
5.短い会話練習
6.日本の習慣について話す
7.フリートーク

レベル

教材に日本語訳がついているし、教材の文を読むだけでもレッスンが成立するので、初級からOK。上級者は、フリートークが多くなりそう。

秋田県教材の感想

秋田県の教材の場合、秋田犬、なまはげ、きりたんぽ、かまくら、が紹介されていました。

特に「秋田犬」の比重が大きかったです。犬好きの外国人が多いからでしょうか。

オンライン英会話をしていて、自己紹介で、「秋田県出身です。」というと、外国人の先生に「秋田犬と何か関係がありますか」と聞かれます。映画の影響も大きいんでしょうね。

HACHI 約束の犬(字幕版)

私自身は、この映画を見たことがありませんが。

予告編を見ただけで、涙が泊まらなくなったので、見るのはやめようと思いました。

あ、教材の読解問題の内容も、ハチ公でした。

私も、犬は好きなんですが、秋田に住んでいて、あまり秋田犬を見かけることがないので、複雑な気持ちです。秋田犬の故郷、大館に旅行に行っても、秋田犬を見かけなかったし。

秋田犬に会いに行こう! 秋田県大館市の旅

にもかかわらず、秋田県は、秋田のあらゆる観光ポスターに、秋田犬の姿をちりばめて作成し、地元民としては不自然に感じます。

秋田県のPR動画も、秋田犬が主人公だし。
白い秋田犬、夏子ちゃん 動画デビュー MOFU MOFU☆DOGS

そして、教材を見ていて、秋田県は、外国人に誇れるものは、犬しかないのか~、とちょっと悲しくなりました。

悲しいので、フリートークで、「辰子姫の物語」、「八郎の物語」を話しました。いずれも、龍になってしまう若い女性と男性の物語です。

西洋の世界では、龍はどちらかというと、悪のイメージなので、この話を外国人にすると、いつも「龍に変えてしまうなんて、日本の神様は意地悪だね。」と言われます。

おわりに

自分の住んでいるところ以外、ほかの都道府県については、あまりよく知らないので、日本の地理や風習について勉強になるなあ、と思いました。

まずは、馴染みある県から攻めていきたいので、次は、秋田のお隣の件、「岩手県」でいってみようと思っています。


ネイティブキャンプの公式サイトは
こちら↓





にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 秋田県情報へ
にほんブログ村

 - カテゴリー: ネイティブキャンプ, 秋田の生活