地球に暮らす日々

オンライン英会話体験などの英語学習、中国語学習、中華圏での生活、秋田の生活について語るブログです。

祝 Google adsense 審査合格 2016年4月15日

      2017/02/19

思い切り初心者ブロガーな私。

そんな私でも、Google adsenseの審査に合格し、一歩前に進めました。

いわゆる一次審査(サイト名、使用言語名、個人情報などを入力後、審査を待つ)に通るまで、まる1日。二次審査(Googleから来た広告コードをサイトに張ってから、審査結果を待つ)に通るまで、まる1日でした。

Google adsenseに申請する前に、いろんなサイトを見て、参考にしましたが、情報が古いなあとか、それは違うんじゃ?と思ったことを書きます。

1.すでに日本でも、独自ドメインしか受け付けなくなっている

日本から申請するかぎりは、無料ブログでも大丈夫と書いてあるサイトが多かったのですが、どうもホントについ最近(2016年4月)のタイミングで、独自ドメインのブログでなければ、受け付けなくなったようです。つまり、無料ブログは、サブドメインもしくはサブディレクトリとなってしまうので、拒絶されるということです。

私はWord Pressでブログを始めたものの、最初の2週間、無料サーバーを使っていました。しかし、無料サーバーだと、どうしても記事の閲覧を邪魔するような広告が出てきたので、有料サーバーを借りることにしました。

そののち、Google adsenseは、独自ドメインでないと申請できないと気づき、独自ドメインに切り替えました。

2.画像があっても、動画があっても、リンクがあっても大丈夫

審査に通る必須条件として、「画像、動画、リンクは張らない」と初心者向けに書かれたサイトが多数ありましたが、私は無視して、画像バリバリ、動画も、リンクも張った状態で、審査に臨みました。

画像にしても、動画にしても、リンクにしても、内容の問題なのではないでしょうか。

3.投稿記事数は多めに

参考にしたサイトの中には、記事を5つ書いてGoogle adsenseに申請すると書かれたものもありましたが、私は、記事数30くらいで審査を申し込みました。

4.そして、独自ドメインって、何?と思った、一週間まえの私と同じレベルのあなた!

もし、WordPressでブログを作成しているなら、有料サーバーを借りましょう。万が一、使いこなせなかったときのために、お試し期間があるものがお勧めです。独自ドメイン開設についても、誘導してくれます。

そうそう、いくら、独自ドメインを取得しても、Word Pressで設定したサイト名に/wp/などの「サブディレクトリ」がくっついていると、Google adsenseは、サイト名として受け付けてくれませんので、ここもお気をつけください。
健闘を祈ります。

追記 2016年7月5日 やっと一段階、進めました。

きのう、グーグルアドセンスのウェブサイトを見ていたら、こんなお知らせが入っていました。

お客様の収益が、確認の基準額に達しました。このため、アカウントの確認の手続きを開始いたしました。これにより、 収益がお支払い基準額に達しましたら、最初のお支払いを受け取りに備えていただけます。

グーグルからお手紙が来て、それに書いてあるPINコードを、アドセンスのウェブサイトに入力すると、住所確認ができ、支払いができるようになるとのこと。

しかし!実際に支払ってもらうには、これから先、さらに収益をあげなければいけません。

まだまだ、遠いなあ。






にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 秋田県情報へ
にほんブログ村

 - カテゴリー: WEB関連