地球に暮らす日々

オンライン英会話体験などの英語学習、中国語学習、中華圏での生活、秋田の生活について語るブログです。

奥羽山荘のお風呂と太田の火まつり探訪 大仙市

      2020/02/10

お友達が住んでいる秋田県大仙市太田町で、小正月のお祭りがあるというので、勇んでで行ってまいりました。

なお、今回のお祭りは、「太田の火まつり」といい、

五穀豊穣や無病息災、子どもたちの健やかな成長を願って行われる小正月行事。
雪中田植え、冬の空高く舞い上がる紙風船、夜空に炎が立上る天筆焼きなど見どころがたくさん。

なのだそうです。

[adsense_intro]

お祭りの前に、会場から数分ほどの距離にある「奥羽温泉」へ行き、温泉に浸かってきました。

この日は、日帰り入浴料が300円でした。

お風呂は、内風呂とドライサウナと露天風呂(というか、露天ジャグジー?)がありました。お風呂の写真は、奥羽山荘のウェブサイトからご覧ください。

泉質は、ナトリウム・カルシウム硫酸塩泉(低張性、弱アルカリ性温泉)ということなんだそうですが、無色透明で匂いもぬめりも刺激もないという、くせのないお湯でした。

観光で来るというより、地元の人が日常的に利用するというお風呂という印象です。

余談ですが、奥羽山荘は、古民家一軒を安価で貸し切れるのが、よいですぞ。ご家族、ご友人との宿泊におすすめ。

お風呂から上がって、火まつりの会場へ向かいました。今年は暖冬で、生活は楽なのですが、冬のお祭りに雪がないと、ちょっと寂しい。

少ない雪をかきあつめ、バケツを型に雪を詰めて取り出し、かまくら風につくったもよう。何十個も並べられ、夜になると、ローソクの灯がきれいでした。

屋台も出ていて、お祭りムード満点。

そして、こちらがお祭りのシンボルである天筆。あとで、これに火をつけて燃やします。

そういえば、うちの地域でも、ちょっと規模を小さくしたようなお祭りがあるのですが、今年は仕事のため行けませんでした。

甘酒のふるまいがあったり、餅つき大会があったりなどして、いよいよ紙風船上げの始まり。

町内会ごと、学校の学年ごと、その他サークルなどで作成した紙風船がさまざまあり、絵柄を見ていて楽しかったです。

紙風船の下から、ガスバーナーを燃やし、暖かい空気を紙風船に入れて、飛ばします。ちょっと間違うと、紙風船に火がついてしまうことも。。。

紙風船の次は、花火で盛り上がり…

最後は、天筆を盛大に燃やして終了。

おいしいものもたくさん食べたし、いろんな人たちとお話しできたし、地域のお祭りっていいな、としみじみと感じました。

川口温泉 奥羽山荘

所在地: 〒019-1613 秋田県大仙市太田町太田惣行大谷地10−5

電話: 0187-88-1717






にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 秋田県情報へ
にほんブログ村

 - カテゴリー: 秋田の温泉, 秋田の観光