ビーフシチューランチと大盛りパフェ 「ティールーム陶」 秋田市中通り
お友達と、秋田市中通りの仲小路にある、「ティールーム陶」でランチを食べてきました。ここでランチをいただくのは、初めてなので、ワクワクしました。
今日の秋田市は、冷たい雨。2月の終わりで、雨が降るとは、珍しいです。空もどんよりと曇っていました。
[adsense_intro]
冬限定メニューは、アボカドクリーミーパスタ930円と、ビーフシチューのライ麦パン付き950円だそうです。写真にうまく収まりませんでしたが、アボカドクリーミーパスタがおいしそうでした。
しかし、お友達が、アボカドクリーミーパスタを選んだので、対抗心を燃やし(?)私は、ビーフシチューにしました。そしてパンを食べたくない気分だったので、ライスに変えてもらいました。というものの、心の中では、ハンバーグ定食にすればよかったかもしれない、という迷いがありましたが…。
ビーフシチューは、ご飯と食べるのに、塩加減もちょうどよく、コロコロのお肉と、マッシュルームに噛みごたえがあり、おいしかったです。あ、でも、普通、シチューにご飯を合わせる人って、あまりいないかな。
サラダの隣りにあるのは、てっきりドレッシングかと思いきや、紅茶ゼリーでした。(お友達は、ジャスミン茶ゼリーだと言い張っていました)。それに、コーヒーがついています。
定評通り、おいしいランチでした。量もそれほど多くないし、特に女性におすすめです。
食後のコーヒーを飲みながら、窓辺の景色を鑑賞。スズメの餌箱が吊るされているのですが、スズメの餌のついばみ方によっては、餌箱がくるくると回転して、おかしかったです。スズメの目がまわっていそう。
せっかく久しぶりに「ティールーム陶」に来たので、前から食べたかったパフェも注文。左側が、私が頼んだ、オールドパフェ680円、右側がお友達が頼んだ抹茶パフェ(650円だったかな?)です。食べこたえ、ばっちりでした。
ところで、このお店は、1Fと2Fにある「さかいだ」という陶器屋さんと同じ会社の経営で、陶器を買うと、ティ―ルームの割引券100円分をもらえるそうです。
秋田駅から徒歩10分程度にあるお店です。お店の住所などについては、過去記事からご覧ください。
「ティールーム陶」 今の時期は、かぼちゃのケーキがお勧め 秋田市中通り

にほんブログ村