地球に暮らす日々

オンライン英会話体験などの英語学習、中国語学習、中華圏での生活、秋田の生活について語るブログです。

香港の旅 思い出のB級グルメを堪能 2015

      2017/06/16

hongkong_5

午後から、保険会社に出かけるために、香港島へ向かいました。

香港島の町の風景です。クロネコヤマトのお兄さんが、地べたに座って、スマホをいじっているのが、印象的でした。

4月下旬。この日の香港は、気温20度程度で、寒くもなく、暑くもなく、空気もほどよく乾燥して、過ごしやすいお天気でした。

hongkong_6

保険会社の帰り、道に迷ってしまったときに、パシャリと撮った風景です。

香港島は坂道が多く、迷ってしまったら、歩くのがつらいです。

結局、なんとかトンローワン地下鉄駅までたどり着きました。

hongkong_7

トンローワンから尖沙咀まで地下鉄で行き、カオルーン公園を通って、中港城(フェリーターミナル)へ行きました。

カオルーン公園では、フラミンゴが飼われています。

hongkong_8

中港城の様子です。

昔、尖沙咀のオフィスから、中国工場へハンドキャリーをするために、よくこの港を利用しました。

ちょっと、女性には酷なんじゃない?なんて、重い荷物もありましたっけ。

顔を真っ赤にして運んでいると、ヨーロッパ系の紳士が、「持ちましょうか」と声をかけてくれたのが、嬉しかったなあ。

なんて、夕焼け色に染まった中国大陸を眺めながら、しばし、まどろんでいました。

hongkong_9

その日の夜は、ホテルの隣にあった、インドネシア料理店で、サテーとガドガドを買ってきて、ホテルで食べました。

なーんか、薄暗い怪しい雰囲気の店で、入るのがためらわれたのですが、サテーは、ほどよく肉がやわらかくおいしかったです。

お店の名前は、 Bali Restaurantです。

[adsense_intro]

香港3日目

hongkong_10

尖沙咀の昔、働いていた会社のあたりを、ぶらぶらしました。

昔、会社の帰りに、よく立ち寄ったスーパーがなくなっていて、寂しかったです。

激安化粧品の店、SASAは健在でした。

hongkong_11

スターフェリーに乗って、香港島へ行きました。

5月にタイにダイビングに行く予定ですが、ダイビングウォッチがないので、香港島にあるダイビングショップで買おうと思ったのです。

シンガポールのショップより、香港のショップのほうが、品揃えがいいので。

香港島、ワンヂャイにある、なつかしのPRO-DIVEに行ってきました。

ダイビングウォッチを選ぼうと、店員さんにいろいろ聞いていたら、「あー、あなた日本人なの?店長は日本人ですよ。」と驚かれました。そして、店長にご対面し、相談にのってもらって、ダイビングウォッチを購入。

意外なところに日本人。あー、びっくりした。ここは日本のお店に変わっちゃったの?

PRO-DIVEの日本語版ホームページをリンクします。
香港/PRO-DIVE

hongkong_12

ダイビングショップの近くで、適当に入った麵屋で、ワンタンメンを食べました。

特にきれいな店構えでもなく、容器もこんなプラスティックで、あまりおいしそうに見えないのですが、少なくとも大通りにあるお店の料理は、間違いなくおいしい香港なのでした。

プリプリの蝦ワンタンと、固めにゆでた麵の触感を楽しみました。

こういうお店は、激混みするので、香港のランチタイム(1:00pm~)は、わざと外して、あえて12:00前に行ってみました。食べ終わって12:30頃になると、そろそろ店内が満席になるころでした。

香港4日目

hongkong_13

翌日、空港で食べた「西多士」。「西」は西洋、「多士」はトーストを表わします。香港風フレンチトーストと言ったところです。

ピーナツバターを挟んだパンをあげて、バターをのせ、さらにシロップをかけて食べるという、大変体に悪そうな食べ物です。

でも、なぜか、食べたかったりして。空港のレストランで食べたのには、おしゃれにポテトサラダが付いていました。

帰りのタイガーエアは、チェックインまで列をなして、30分以上待たされ、イライラしました。もっと、香港の空港内を探索したかったです。まあ、バジェットエアだから仕方ありませんね。帰りに香港の空港内で、ゆっくり買い物などを楽しみたい人には、バジェットエアをお勧めしません。

1 2





にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 秋田県情報へ
にほんブログ村

 - カテゴリー: 広東圏, 海外旅行など