Kindle端末が、9/2まで4300円引きのセールをやっているので、買った!
ここんとこ、電子書籍にハマッていて、ずっとKindle端末がほしかったのですが、ついにセールが始まりました。
どうも、Kindle端末というヤツ、定期的にセールをしているみたいで、定価で買っては損をするようなのです。初めてほしいなあ、と思ったときは、前回のセールを過ぎたばかりだったので、くやしい思いをしました。
ところが、ネットで調べてみると、次のセールが8月24日ころから始まるみたいだったので、Amazonをたびたびチェックしていたら、今年もその時期にセールが始まり、やったあ、と購入しました。
ちなみに、私が買ったモデルはこちら↓。
が、モデルによっては、4300円より低い割引だったりするのでご容赦を。そして、セールの時期により、4300円より高い割引きになったりするようです。
さてさて、私がKindle端末がほしくなった理由は、以下のとおり。
1.タブレット画面を長時間見ていて、目が疲れたから。Kindle端末は、紙のように目に優しいといいます。
2.タブレット(Ipad)のバッテリーがすぐに切れて、充電にイライラするから。Kindle端末は、バッテリーが数週間持つそうです。
3.洋書を読んでいると、途中でどうしても英単語を調べたくなるので、Kindle端末で洋書を読みながら、タブレットで英単語が調べられたら、楽ちんだと思ったから。
後日、実際に、Kindle端末を使ってみた感想を書きますね~。

にほんブログ村